出産・子育て・育児について

Air Buggy Coco Doubleにラスカルのバギーボードを取り付けてみました

buggybord_01

先日エアバギーの双子ベビーカー、ココダブルのブラックモデルを購入しました。

ブラックモデルは2016年から発売が開始された新色で、黒一色の配色がシンプルで良かったので購入しました。

そして、購入前の最大の不安だったのが、バギーボードを取り付けることができるか?という点。

Amazonのレビューに1人だけ書き込んでいた取り付け可能というレビューを読んで、ひとまず購入してみることにしました。

結果、双子ベビーカーにも無事取り付けることができて、1年以上快適に利用できているので、とても助かっています。

双子ベビーカーに1人をバギーボードに乗せて移動する方法を探しているお父さん・お母さんは参考にしてください。

Sponcerd Link

COCO DOUBLEにバギーボードの取り付けは可能か

以前の投稿でも書いたのですが、AIR BUGGYの純正ボードは、二人乗りベビーカーでは形状が合わず、取り付けられないとの事だったので、仕方なく純正品以外をさがすことにします。

ラスカルのバギーボードは、幅広いベビーカーに対応しているとの事だったのですが、COCO DOUBLEに取り付けたという記事はなかなかありません。

Amazonのレビューを見ても、一人乗りのベビーカーに装着した例ばかりで、二人乗りベビーカーに装着したという例はなかなか見つけることができません。

しかし、1人だけ『COCO DOUBLEにも取り付けすることができました。』というレビューを見つけ、ひとまず購入してみることにします。

COCO DOUBLEにラスカルのバギーボードは取り付けができる

buggy_bord_02

結果的には、二人乗りベビーカーCOCO DOUBLEにラスカルのバギーボードを取り付けることは可能でした。

バギーボードの取り付け幅を最大にして、付属のコッターピンを外向きに付けるようにすると、ギリギリですが、ぴったりと幅が合います。

ただ、バギーボードの取り付け説明書にあるように、垂直方向にあるパイプに取り付けるわけではなく、少し斜めになったパイプにつけるため、コネクターを少し捻って真上に向くようにしなければいけません。

また、これは必ず必要ではありませんが、エアバギーのパイプ部分にクッション性のある滑り止めを巻き、安定性を高めています。

付属の滑り止めシートがあったのですが、少し短くパイプの全周を巻く長さがなかったので、市販の滑り止めシートを巻きつけて代用することにしました。

これで、斜めのパイプに取り付けても、しっかりと締め付けることができました。

コネクターを付けたままでも折りたたみが可能

この部分の取り付けだと、エアバギーを折りたたむ際にも邪魔になることなく、コネクターを付けたまま折りたたむことも可能です。

バギーボードを取り付けたままでは、折りたたむことができないのですが、コネクターを付けたままにしておくと、簡単にボードを取り外しできるので、とても便利です。

子供が使うときだけ取り付けて、必要ないときは外しておくことができます。

公式に対応しているわけではないので取り付けは注意

バギーボードには、対応しているベビーカーの種類がリストになってまとめられていますが、その中にはAIR BUGGYは入っていません。

また、AmazonのQ&Aを見ても、双子ベビーカーには対応していないということを明記しています。

実際には、取り付けて見てもとても安定感があるのですが、もし同じように使用される方は、取り付け後の安全を十分に注意して使用して下さい。

Sponcerd Link

双子育児 子供関連グッズ

Share

© NOTICED 2024